千歳川リバークリーン・デイ

森の遊び場

CHITOSE RIVER CLEAN DAY

ちとせの象徴。千歳川との共存。
「森も・人も・生き物も」ずっと一緒に

太古の昔から千歳川と人とはつながりを持ち、千歳市にも世界遺産に認定を受けた 縄文時代の
「キウス周提墓群」や擦文時代の「ウサクマイ遺跡群」等があります。

「川」と「ひと」、そしてそこに生きる豊かな「生き物」が共存をしてきた千歳。

現在はシロザケ等を活用した観光資源に加え、千歳川支流は水道水として利用されたり、
下流域では農業用水としても利用され、人の生活と深くかかわっています。

私たちはそんな千歳川を次の時代にもしっかり繋げていくことが
千歳市民の一つの役割であると考えております。

千歳川クリーンデイは「河川清掃イベント」と捉えられがちですが、
目的としては 清掃活動を通じてこの河川に感謝をし、
改めて興味関心を持っていただくということを目指しております。

普段から千歳川で遊ぶカヌー愛好者が、千歳川を観光資源としている観光事業者が、
千歳の水を使い商品造成をしている企業が、千歳川と共に歩んできた千歳市民が、
自分たちのできることを考え実践する日。

それが当プロジェクトの目的となります。

森の遊び場
森の遊び場
森の遊び場
かのあアウトドアクラブ
かのあアウトドアクラブ
かのあアウトドアクラブ

MOVIE

千歳川リバークリーンデイ。
かわたび北海道Tシャツで準備中。
#千歳川リバークリーンデイ #かのあ #河川清掃 #石狩川振興財団 #かわたび北海道 #株式会社クリーン開発 #ダイナックスアリーナ #プランディー #千歳川河川事務所 #一社かのあリバークリーンデイ
週末に迫ったリバークリーンデイ。
いつもいつも大活躍のプラスチックコンテナ。
ステッカーも貼ってちょっとオフィシャルっぽくしてみました。
当日は皆さんにお貸しします。

#千歳市 #千歳川リバークリーンデイ #一般社団法人かのあ #rivercleanday #千歳川 #石狩川振興財団 #株式会社クリーン開発 #一社かのあリバークリーンデイ
週末に迫ったリバークリーンデイ。
いつもいつも大活躍のプラスチックコンテナ。
ステッカーも貼ってちょっとオフィシャルっぽくしてみました。
当日は皆さんにお貸しします。

#千歳市 #千歳川リバークリーンデイ #一般社団法人かのあ #rivercleanday #千歳川 #石狩川振興財団 #株式会社クリーン開発 #plan-d #ダイナックスアリーナ #一社かのあリバークリーンデイ
【千歳川RIVER CLEAN DAY 2023】
毎年恒例となりました千歳川の清掃活動を今年も実施いたします。
今年は千歳川高架下~スポーツセンターまでの区間を5月14日の午後に実施いたします。
美しい千歳川をこれからも守っていきましょう。
ご協力よろしくお願い致します。

#協賛募集中
#千歳川リバークリーンデイ
#rivercleanday
#一般社団法人かのあ
#石狩川振興財団
#かわたび北海道
#株式会社クリーン開発
#ダイナックスアリーナ
#プランディー
#一社かのあリバークリーンデイ
千歳川リバークリーンデイ報告

5月15日。第一回目を終えました。

今回はカヌー、カヤック、SUP等で普段から千歳川を楽しんでいるパドラーの方には水上清掃を、千歳に工場や会社がある千歳川にゆかりのある企業の方に陸上清掃を実施しました。
加えて同時に『クリーンゴ』という親子参加型の環境イベントも同会場で実施し、総勢70名以上の方が『千歳川クリーンデイ』というキーワードの元
それぞれできることを実施しました。

水上清掃班は10名で9時から14時に実施。
昨年も同じ区間を清掃し、自転車やドアなど大きなものを撤去した為、今年はその甲斐あって細かなゴミ集めとなりました。
継続が大事ですね!!

午前はカヌー、カヤック愛好者の皆さんに加え、昨年もお手伝いいただいた札幌のカヤックショップ『ゴーインセイン』さんが現地にてお手伝いしてくださりました。リバーカヤックはゴミを見つけても乗せることは出来ないので、機動性を活かして見つける&拾う係。セットで動くのがカナディアン部隊、こっちはトラック係ですね。

途中名水ふれあい公園にて昼食休憩。
今回は千歳でおでんbarをされている『A.T.C』さんが現地にておでんを振舞ってくださいました!!!
大変おいしかった!!!
午後は千歳市議会議員渡部謙太郎さんにも昨年に引き続き参加いただき、市街地を清掃。市街地となる為大型のゴミも何点か出てきましたが、メンバーで協力し合いながら無事運び出すことができました。

そんな中同時進行で動いていたのが陸上班。
こちらはカルビーさん、キリンさん、千歳青年会議所さんがメインとなり河川敷を清掃してくださいました。
細かなゴミに加え、不法投棄と思われるブラウン管テレビ等の回収もしていただきなかなか大掛かりな清掃となりました。

この千歳川クリーンデイは何かしら千歳川に関わりを持つ方が集まり、自分達にできるフィールドの保全活動を行おうというのが主旨になります。

縄文時代から続く千歳川と人との関わり。
先人たちがこの川と共に暮らしてきたように、現代を生きる私たちがしっかりと次世代にこの環境を繋いでいけるよう、これからも活動して参ります。

最後に記録撮影でお手伝いいただいた土門様、廃棄物の処理でお手伝いいただいたクリーン開発様。

現地サポート以外のところでご協力いただいた、石狩川振興財団様、株式会社秀岳荘様、株式会社オーシャンデイズ様。
イベントに関する諸々の調整や発信に関してお手伝いいただきました、千歳市観光スポーツ部様、シーニックバイウェイ様、かわたび北海道様、千歳観光連盟様にも心から感謝申し上げます!!

この後、今回のイベントの様子が土門さんによって映像化されます!!

そちらも完成次第報告させていただきますのでもうしばらくお待ちください。

最後に次回は9月23日(金)秋分の日。
場所は道の駅下から根志越橋までの区間となります。
なかなか大変な予感がしています、、、。
詳細を再度詰め、告知いたしますのでよろしくお願いいたします。

#千歳川リバークリーンデイ #一般社団法人かのあ #かのあ #千歳市 #石狩川振興財団 #キリンビール北海道千歳工場 #キリン #カルビー株式会社北海道工場 #カルビー #千歳青年会議所 #千歳JC #おでんbar #ATC #土門哲也 #株式会社クリーン開発 #株式会社秀岳荘 #株式会社オーシャンデイズ 
#クリーンゴ #RIVERCLEANDAY #千歳観光連盟 #かわたび北海道 #シーニックバイウェイ #一社かのあリバークリーンデイ
This error message is only visible to WordPress admins
Error: There is no connected account for the user 6256917384351867.

私たちにご協力いただいている皆様

私たちの活動に協力してくださる方を募集しています